新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

ラーメン亭 孔明

大滝 一

『新潟市医師会報』の2009年8月号に「チャーハンも美味しいラーメン屋:美咲屋」を紹介ました。その中で「これからも時々ラーメン店を紹介します」と書きましたが、あれから2年、すっかりさぼっておりました。その間も私のラーメン屋通いは続いており、週に1回は確実にラーメンを食べてきました。私のラーメン屋リストはあれから20軒増えて現在230軒ほどとなっています。

さて今回は、新潟でも数本指に入る人気店「孔明」です。ラーメン好きの方は当然知っていると思います。中には「なーんだ孔明か」という人もいるかもしれませんが、ラーメン(醤油系)、味噌ラーメン、つけ麺と全てを食べてみましたか?

このお店の現在の一押しはつけ麺です。家内は概ねこのつけ麺を食べ、最後に割スープを頼み、フルコースを食したような満足感だといつも言っております。私はまずは醤油系のラーメンですが、最近は味噌ラーメンを食べることも多くなってきました。とにかくこの3種類、全ての完成度が極めて高いのです。多くのラーメン屋でいろいろなラーメンを食べましたが、全てにおいてこれほど完成度が高い店はあまりないと思います。

まず醤油系のラーメンですが、一口スープをすすっただけでその旨味に思わず「うまい!」と声が出てしまいます。このラーメンは「三吉屋」などに代表される、新潟あっさり系醤油ラーメンとは趣を異にし、「吉相」「一兆」「万人家」などの系列に入ります。ただし、たとえあっさり系醤油が好きな方でも「孔明」のラーメンは十分に堪能できると思います。
次に味噌ラーメンですが、香ばしい野菜がたっぷりで、甘みのある味噌スープが旨いです。これもやみつきになってしまいます。最近では店に入ってからも、醤油or味噌と迷ってしまうくらいです。ちぢれ麺で硬ゆで、スープはあつあつです。つけ麺も雑誌などのつけ麺コーナーでは必ずと言っていいほどトップクラスにきます。お客さんを見ているとこのつけ麺を頼む方がやはり多いようです。またチャーシューの旨さも最高です。

本店は弁天橋通りのアップルスポーツカレッジの向いにあります。そして大好評により昨年秋に2号店が女池上山にできました。どちらもその旨さに変わりはありません。

とにかく全てが“うーんまい!「孔明」”です。まだ食べていない方、すぐに「孔明」をご賞味あれ!

ラーメン亭 孔明(本店)

電話 025-286-7723
住所 新潟市中央区弁天橋通2-5-7
営業時間 11:00〜21:30
定休日 なし
座席 30席
駐車場 17台
2011_08-02.jpg

(平成23年8月号)

  • < ピアチェヴォーレ
  • フランス料理 オーベルジュ古町 >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.