大滝 一
まずこのお店は何といってもご主人と奥さんがすごくいい人です。もちろん鮨もとても美味しいです。お店は北越高校から新潟バイパスに向い、セブンイレブンの角を右に100mほど入ったところにあります。
このお店は前新潟市医師会長の大川賢一先生に紹介していただきました。大川先生は鶴岡南高校の先輩で、私だけでなく子供も幼少のころ病気の際に本当にお世話になった先生です。最近もいも煮会やたら汁会をこの「笹よし」で開き、その都度声をかけていただき大変感謝しております。
「笹よし」の心温かいご主人と美人の奥さんは共に庄内の出身で、ご主人は酒田市の沖に浮かぶ飛島の出身です。この島は現在約260人の島民が住んでおり、冬は海が荒れると1週間以上も孤立してしまうとのことです。医師もたった一人、孤軍奮闘といったところで厳しい医療状況にあるようです。ただしご主人は「自然、特に海とそこの生き物はとても素晴らしい」と言っておられました。
私が初めてこのお店に伺ったのが平成21年8月23日(土)で、高校の同窓会の後に大川先生に連れていってもらいました。大げさですが、ここで驚くべきことが起こったのです。生まれてこのかた、この美味なる生鮨というものを食べることができなかった家内が、口に入れたとたん「美味しい」と言って、次々にオーダーしだしたのです。その後たびたび「笹よしで鮨を食べよう」となり「あれにこれ」とよく食べるようになりました。
お店は数人の家族や仲間で行くのにちょうどいい感じです。カウンター6席、小上がりは2卓で8人、奥には座敷もあり10名ほどの宴会にもってこいです。お酒もビール、日本酒、焼酎もあり値段もリーズナブルだと思います。特にランチは破格ものです。
私は軽く炙って塩を振ったのど黒、家内は酢でしめたこはだ、娘は甘くとろけるアナゴ、息子は中トロにたまご、とそれぞれ鮨の好みはありますが、いずれ劣らぬ美味しさです。カウンターでご主人や奥さんと話をしながら注文し、握りたてをいただくのがやはり最高です。
先日「笹よし」の座敷で息子の大学の合格祝いをし、美味しい鮨をたっぷり堪能させていただきました。この時、偶然にも大川先生と奥様がこられ、お店のご主人と談笑されながらカウンターで楽しそうに鮨をつまんでおられました。
他の鮨屋さんでは味わえない鮨と人間味の美味しさを味わえるお店です。どうぞ一度気軽に訪ねてみてください。はまるかもしれませんよ。ご主人と奥様のとても素敵なツーショットを添付します。
鮨割烹 笹よし
住所 | 025-246-0533 |
---|---|
電話 | 新潟市中央区神道寺1丁目2-26 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | ランチ11:30〜13:00 |
夜17:00〜22:00 | |
駐車場 | 4台 |
(平成23年5月号)