長沼 佑幸
ゆったりとした田園が広がるここ中之口にハーブキッツェミサの緑の館があります。
ご主人は郷里福島(ふくじま)の地に戻られ、400年前から続く吉左エ門さの広い屋敷を生かし、奥さんと共にハーブ園を創設されました。キッツェミサは吉左エ門さに由来しています。奥さんはハーブ教室を主宰し、ハーブ研究家の北村光世先生と共にイタリアでハーブ料理を学んでこられました。自家栽培のハーブを使い、吟味した材料で安全安心の食品を提供することをモットーとしています。
国産小麦粉、米粉を使ったシフォンケーキは天下一品、レモンバーム・カモミール・チョコチップ・枝豆などのケーキは、5種に及びます。新潟伊勢丹やイトーヨーカ堂などにも時折出店しております。中でも小生が一番好きなのはプレーン。このプレーンのケーキとブラックコーヒーで至福の時を味わうことができます。シフォンケーキの他にもハーブと米粉がマッチした米粉パンや柿酢、笹川流れの塩とハーブ卵を使ったマヨネーズも逸品です。その他ミント、ローズマリーなどのハーブの薫り豊かなクッキーも人気があります。
ハーブ料理は隣接する燕、巻はもちろん新潟市中心部からのリピーターも来られます。
先日、キッツェミサのランチを職員と共にご馳走になる機会がありました。寺泊産のひらめのカルパッチョとハーブ鶏のローズマリー焼きを頂いたが、期待にたがわずすっきりとしたおいしさに納得させられました。
東日本大震災此の方、心穏やかならぬ昨今でありますが、ハーブと自然食品、田面を渡る緑の風の季節に中之口キッツェミサにおいでになってみてはいかがでしょうか。
キッツェミサ
アクセス | 北陸道巻潟東インターより5分 |
---|---|
住所 | 新潟市西蒲区福島1842「旧中之口村」 |
電話 | 025-375-3756 |
FAX | 025-375-3012 |
h.kitzemisa@vesta.ocn.ne.jp | |
URL | http://www.kitzemisa.biz-web.jp |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 10時から17時 (但し本年6月から8月は店内大改装の為、売店のみの営業となります) |
(平成23年6月号)