新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

新ことり、たか井

竹内 菊博

夏のある日、男三人の会合、古町はしご酒です。午後7時半から「たか井」の予定でしたが、B先生から「6時過ぎに時間が空くことになりました」とご連絡をいただき、急遽「新ことり」に集合となりました。こんぴら通りに面した所謂「しょっぺ店」です。店に入ると左にカウンター、右にテーブル席が3つありすべて埋まっています。奥のお座敷席からA先生がご登場、先においででした。ご婦人2人で切り盛りしていますが需要と供給のバランスがくずれていてなかなか大変そうです。トマト、獅子唐焼き、やきとり(赤、白、つくね)を先に頼み生ビールをいただきます。雰囲気といい、お味といい、大変満足しました。カウンターにはやきなすやお惣菜が並べられていて、とてもおいしそうです。今度はカウンター一押しでしょうか。日曜日もやっているとのことでご近所の方々のオアシスにすこしお邪魔させてもらいたいですね。

混んでいたせいもあって時間もなくなり「たか井」へ移動。タキザワガレージの向かいの路地を入っていきます。この路地には予約しないと入れずいつも混んでいる「霜鳥」や馬刺しのおいしい「黒」など個性的で魅力的なお店が並んでいます。「たか井」に入り一階のカウンターを抜けて二階の座敷へ。ここも混んでいます。お店は15年ほど前からとのことでしたが建物は意外と古そうで以前は違うお店だったかもしれません。前菜には鮑の柔らか煮やキスの一夜干を軽く炙ったものなど。さっそく生ビールで流し込みます。枝豆もいい香りでお酒がすすみます。お料理はみんなひと手間かけており、とくにうなぎ蒲焼、ビーフシチュウ、炊き合わせの煮物は絶品です。いつしか飲み物も日本酒へ、麒麟山伝辛を飲み干して次のお店へ。

古町に飲みに来るひとが少なくなり衰退しているという話を耳にしますがまだまだ素敵なお店がいっぱいあり私たちを楽しませてくれます。この日はあと3件個性的なお店にお邪魔し、古町を堪能いたしました。皆様もお店開拓など楽しまれてはいかがでしょうか?

 

新ことり

住所 新潟市中央区秣川岸通2丁目2339
電話番号 025-223-0513
営業時間 17:00~23:00
(夜10時以降入店可、日曜営業)
定休日 毎月4・14・24日・他に不定休1~2日

 

たか井

住所 新潟市中央区東堀通9番町1401
電話番号 025-229-0282
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜・祝日
(平成25年12月号)
  • < ライン
  • とんかつ港 >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.