新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

新潟市医師会春季ゴルフ大会優勝記

寺久保 洋次

令和3年6月6日好天の中、医師会春季ゴルフ大会が紫雲ゴルフ俱楽部飯豊コースにて行われました。コロナ禍がまだ収まりきらない中ですが、医療従事者のワクチン接種がほぼ完了し、マスク着用・手指のアルコール消毒など感染対策に十分配慮しながらの開催となりました。

今回は参加者が8名と少ない中、グリーン周りの技の上手な五味先生、飛ばし屋の伊藤先生、橋本先生と良い緊張感でラウンドさせていただきました。いつもはベテランの先生とのラウンドが多く、「先生は飛ぶねー」と言われていたのですが、今回は若い先生方に飛距離で負けっぱなしでした。

トリプルボギーでのスタートでしたが、その後大崩れすることなく、ハンディにも恵まれてベスグロ優勝することができました。長年参加させていただいてきて、ようやく順番が回ってきたという感じです。例年シーズン初めはスイングが安定せず、だんだんと調子が上がってくるのですが、今シーズンは大雪の後の暖冬で雪消えが早く、スキーには1回しか行けませんでしたが、かわりに3月からラウンドする機会が多く、調子が上がるのが早いようです。

耳鼻科にはゴルフの上手な先輩が大勢おられて、特に勝見右先生と北見治先生には初心者のころから多くの事を教えていただきました。今でもラウンド中にいくつも参考にさせていただいております。また、先日お亡くなりになられた木村亮先生は多くを語らない方でしたが、素晴らしい技術を見せてくださいました。ご一緒したラウンドで、惜しいところでいくつかバーディーを逃したホールがあり、前半を終了したところで全ホールパー、そこでぼそっと一言「(スコアカードの)印刷通りでおもしろくないな」…しびれるお言葉でした。いつかは自分も言ってみたい!と思いましたが、まだまだいつになるかわかりません。

最近の日本人プロゴルファーの活躍には目を見張ります。松山英樹選手のマスターズ優勝、笹生優花選手の全米女子オープン優勝と明るい話題でゴルフに注目が集まっています。ゴルフ場でラウンドしている方々を見てみるとゴルフ人口の高齢化が進んできていますが、ゴルフ練習場には若い方を多く見かけます。コロナ禍の終息とともに、ゴルフ人気の回復を期待しています。

次回の幹事を務めさせていただきます。堅苦しい会ではありませんし、スコアに関わらず楽しくいろいろな先生方とお話しして、ストレス発散・情報交換できる貴重な機会が得られます。いつもご参加いただいている先生方とともに、若い先生方にも医師会ゴルフコンペへのご参加をお待ちしています。

秋季ゴルフ大会は10月10日(日)紫雲ゴルフ倶楽部加治川コースの予定です。

(令和3年7月号)

  • < 恩師との思わぬ再会
  • 外国で味わった日本食 >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.