東新潟病院 佐藤 文則
大学生の頃ラジオを聴く事が好きになり、全国ネットの放送よりもその土地の放送局を好んで聴いていました。学生時代を過ごした地を離れる時は、その地のFMが聴けなくなることが大変残念だった思いがあったと覚えています。
昨今はネットラジオがあり、有料・無料の差はありますが、日本全国・世界各国の放送を聴く事ができるようになっています。
今は車の中では地元のFMを聴くことが多く、家ではネットで海外の音楽主体の放送をしている局を選んで聴いています。
なんとなく流している事が多く、集中して聴くという聴き方ではありませんが、ラジオから良い曲を教えてもらうことは多いです。DJの曲名紹介を聞き取れなくても今はネットで曲名検索できるのでとても便利です。
ラジオから教えてもらって気に入っているアーティストをいくつかご紹介します。
① Paradise Code
Incognitoのメンバー参加のユニット。国内盤も出ているもののアルバム1枚だけしか出ていない様子。ライナーノーツではスムースジャズという分類で紹介されています。One Summer Sky(2000年)という名のとおりサマーリゾートが似合うような爽やかな音楽のアルバムです。
② Mamas Gun
2009年デビューの英国のグループ。グループ名はErykah Baduのアルバム名からつけられたとのこと。現在まで3枚のアルバムを発売している。ジャンルは中心人物の言葉によればポップミュージックとのことですが、ロック・ファンク・ソウル色々なテイストの曲があり変化に富んでいます。
③ Candeias
アルゼンチン人主体のブラジリアンミュージックグループ。1976年にヨーロッパで1枚だけインストアルバムを発表。心穏やかにさせてくれる素晴らしいアルバムです。
いずれもラジオを聴いていなかったら知らずに過ごしていたかもしれないアーティストです。偶然の出会いに感謝です。
(平成27年7月号)