渡邉 穣爾
若い時に憧れていた夢を中高年になって叶える。そんな経験はございませんか?
1970年代、フォークソングやロックの影響でギターがナウいとされていた時代に、僕は密かにドラムに憧れていました。しかしながら、ドラムを習うのはもちろん所有するなどということは我が家の経済状況では絶対に無理であったし、第一あの大音響を発生する楽器を練習する場所などありませんでした。厚めの本や鍋の蓋を棒でパンパン叩く程度で我慢していましたが、それでも親からは叱られていました。
あれから30年あまり、時は流れ、長男があぽろんイオン新潟西店でドラムを習うことになり、その見学に行くうちに僕も本格的にドラムの練習を始めることにしました。
ドラムを自宅で練習するにはドラムとそれを置く場所が必要です。そこで家を新築するにあたって小さな防音室を作り、あぽろんで購入したドラムセットをそこに設置しました。今では青春時代の夢だった生ドラムを毎日満喫しています。
さて、お店の詳細につきましては店長の藤田さんからコメントを頂いているのでご紹介いたします。
「当店は、新潟西バイパス小新ICを降りてすぐの、イオン新潟西店の3階にある楽器店です。エレキギター、アコースティックギター、ベース、ドラム、電子ピアノ、管楽器、ウクレレ、音楽書籍、教育楽器などを取り扱っております。ショッピングモール内の店舗ということで、ファミリー向けの商品から珍しい商品まで幅広くご用意させていただいております。なかでも当店の電子ピアノ売場とウクレレ売場は新潟県内最大であり、豊富な品揃えと商品知識をご用意しております。音楽教室や機材レンタル、中古買取りにも力を入れております。
当社一番の売りはお客様の立場に立ったスタッフのおもてなしです。スタッフも全員音楽を心より愛し、自ら音楽活動を行っているプレーヤーばかりですので、楽器のことはもちろん音楽のことなら何でもご相談いただけます。イオンというアクセスの良さも当店の魅力ですので、お買い物や映画鑑賞のついでにお気軽に遊びにいらしてください」。
併設の音楽教室の受講科目は多岐にわたっており、アコースティックギター科、エレキギター科、ベース科、ウクレレ科、ボーカル科、フルート科、ピアノ科、サックス科、バイオリン科、トランペット科、そして僕が習っているドラム科があります。なお新潟市では他に新潟店、新潟駅南店でもレッスンが受けられます。さらにあぽろんではさまざまな発表会を定期的に開催しています。
音楽に年齢は関係ありません。さあ皆さんも楽器を手に取り、プロのレッスンを受けて腕前を発表してみませんか。その際はあぽろんにご相談なさってはいかがでしょう。そして僕がもう少し上手くなったらバンドでご一緒させて下さい。
あぽろんイオン新潟西店
住所 | 〒950-2028 新潟市西区小新南2丁目1番10号イオン新潟西3F |
---|---|
電話 | 025-201-1527 |
FAX | 025-201-1528 |
フリーダイヤル | 0120-800808 |
営業時間 | 10:00〜21:00 年中無休 |
(平成23年12月号)