新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

ラーメン工房 まるしん

大滝 一

このところ、知り合いの医師やMRさんなど5人以上10人未満の方から、ラーメン屋についてもっと書いてほしいと強い要望がありました。そこで「ラーメンシリーズ」今年もいきまーす!新潟はラーメン天国、今年も美味しいラーメンをご堪能あれ!

さて今回は第5弾『ラーメン工房まるしん』です。このお店のお薦めは2つ、雑誌でよく紹介されている麻婆麺、そしてもう一つが私の一押しの胡麻だれつけ麺です。

お店は、新潟駅から弁天橋通りを亀田方面に向かい、弁天橋を越え、日東道をくぐり、イオンを過ぎ、ずーっとまっすぐ、角に紳士服店がある大きな交差点も越えた緩い左カーブの右手、早通小学校の手前にあります。一見、無機質っぽい建物で、とてもラーメン屋とは思えません。初めは定休日で人も並んでいなかったこともあり、お店が分からず近所の人に聞いたくらいです。

でも普段はかなり混みます。お昼時は、お店の前の5~6台分と、後ろの約20台分の駐車場も満杯になり、お店には行列ができます。11時開店ですが、11時15分にはもう外で待っている人がいるくらいです。

そして、そのお目当ての多くが麻婆麺のようです。ピリ辛であつあつ。量も一見多いように思いますが、食べてみると意外といい塩梅の量です。また本来私は山椒系が苦手なのですが、そんな私でも『まるしん』の山椒の入った麻婆麺はぜんぜんOKです。

次に私の一押し、胡麻だれつけ麺です。これも雑誌などではよく紹介されています。ほどよい酸味と胡麻の風味、さらにはしゃきっとしたモヤシがとても魅力的です。

つけ麺といえば多くが醤油系や魚介系で、味噌つけ麺とか胡麻だれつけ麺があるお店は珍しいです。味噌つけ麺は、あるお店で大きく期待を外されました。この胡麻だれつけ麺も最初は期待半分、不安半分でしたがここは大正解でした。時々無性にこの胡麻だれつけ麺が食べたくなり、医院から車で5分、そそくさと足を運んでいる次第です。

最初に行く時は2人で行って、お薦めの2品をオーダーし食べ比べてみるのがいいかと思います。そして2回目以降は自分のお気に入りをオーダーすればいいでしょう。もちろん他のメニューも豊富です。

ラーメン工房まるしん

住所 新潟市江南区早通5-1-2
電話 025-381-8649
営業時間 11時~14時30分、17時30分~19時30分
(木曜と日曜は昼のみ営業)
定休日 月曜
席 35席
駐車場 35台
2013_01-02.jpg
(平成25年1月号)
  • < 鱒寿し 紀雅本舗
  • 肴や酒房 ふく万 >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.