新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

茉莉蔵

大滝 一

担々麺好きには、本当にたまらないお店です。

2012年12月7日号の『WEEK』で「新潟県民が選んだ!ラーメン大賞」において担々麺部門の大賞となったお店です。ちなみに準大賞が上越市の龍馬軒、優秀賞が小千谷市の勝龍、入賞が西区寺尾のコトブキなどとなっています。さらにこの特集で大賞を獲得したお店を部門別にあげてみますと、あっさりしょうゆが三吉屋、こってりしょうゆが吉相女池インター店、味噌がこまどり、塩が美咲屋で、チャーシュー麺は侍元、つけ麺はいっとうや、トンコツ部門は博多一風堂となっています。皆さんはいかがでしょうか。

さてこの茉莉蔵は、けやき通りの県庁方面の突き当たりを左に曲がってすぐにあります。店構えは質素で、間口も狭く、ちょっと注意しないと通り過ぎるくらい目立ちません。今風の新しいラーメン屋とは一線を画す風情です。席数は手前と奥のカウンターにそれぞれ5席、他に4人用テーブル2つ、働いているのは若い主人と女性の二人のみで、小さなラーメン屋といえます。駐車場もありませんので、車で行く方は近くのコインパーキングを利用する必要があります。

というと、良いところがないように思えますが、このお店には担々麺というとっておきのキラ星メニューがあります。醤油や味噌ラーメンもありますが、お客さんの9割以上の方がオーダーされるそうで、リピーターが多いと教えていただきました。そういう自分もかれこれ10回ほど足を運び、いつも担々麺です。

その担々麺ですが、まず見た目がきれいなクリーム色でそれだけでも食欲をそそられますし、そのスープは練りごまが効いていてまさにクリーミー、絶品です。ほとんどの方が一口スープをすすっただけで魅了されること間違いありません。ごま風味に山椒とラー油が加わり、ピリリと味を締めています。好きな方には味玉をトッピングするのもお勧めです。このお店の卵は他の店より味がしみ込んでいる感じがします。

また、この担々麺は麺そのものの量がやや少なめですので、半ライスを追加し、残ったスープに入れていただくと、二つめの美味しさを味わえます。昼ごはんというより昼の御馳走といった感じがして満足感でいっぱいになります。

騙されたつもりで一度足を運んでみてください。決して裏切らない味だと思います。主人の丁寧な仕事ぶりから出来上がった、極上の一品です。

茉莉蔵

住所 新潟市中央区米山4丁目1-1 伏見ビル1F
営業時間 昼11:00~14:45
夜18:00~20:45
定休日 日曜
電話 025-246-5281
席数 18席
駐車場 無し
(平成25年5月号)
  • < 神田やぶそば
  • イタリア料理 アローサ >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.