新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

タヴェルナヴィチーニ

黒田 千亜紀

今回は、湯沢の隠れ家のようなお店を紹介します。

このお店を訪れたのは2年前の秋…紅葉の美しい最高のお天気の中、湯沢の大源太キャニオンを散策した時のことでした。一回りして帰ってくると、うっそうと茂る木々の中に埋もれるかのように佇む山小屋…。その煙突から立ち昇る薪窯の煙…。すっかり心奪われて、そこでゆっくり食事をして帰ることにしました。

お店の中には素朴な木製のテーブルにイス。席に着くと窓の外に覗く戸外の輝く緑が心を和ませます。メニューは目移りするほどどれも美味しそうで、プロシュートに窯焼きソーセージ、ゴルゴンゾーラのニョッキ、スープ。パスタやピッツアも食べたいけどお腹に入りそうもない。

そして何よりも心に残ったのは窯焼きパン!香り、食感、味、どのお料理とも本当によく調和していました。自然の中を歩いてきたからこんなに美味しいのか、こんなに素敵な環境だから美味しいのか、首をかしげるくらい。この美味しさは冷めたらどうなるのか検証したくて?お土産にもパンを買って帰りました。ちなみに翌朝軽く温めて頂きましたがやっぱり美味しかったですよ。

すぐまた行きたくて調べましたが、紅葉の季節が終わると山はすぐに雪の季節。11月中旬から4月下旬までは、雪で閉ざされるためお店は冬眠してしまいます。その後も都合がつかなかったり、意を決して行ったのにフジロック出店のため臨時休業だったりで、残念なことに私はこのお店に1度しか行ったことがないのです。

臨時休業時は、姉妹店の岩原のピッツエリア、ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原で美味しい窯焼きピッツアなどを頂きました。

こちらはホワイトシーズンも営業していてお勧めです。

タヴェルナヴィチーニ

住所 南魚沼郡湯沢町大源太キャニオン
TEL 025-787-1599
URL http://www.pittore.jp/vicini/
(平成26年10月号)
  • < 鳥伝
  • 和洋食の老舗 ピーア軒 >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.