新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

新潟市医師会報より

新潟市医師会

バールバッコ

古泉 直也

最近すっかり似非にわか赤ワイン党になってしまい、えらそーに店で食事する時に赤のボトルワインを頼んだりしています。なぜボトルワインかというと、ボトルワインは妻が一緒に飲んでくれるので、たとえ多めに飲みすぎても、「おまえもいっぱい飲んだからだ!」と言い訳ができるところがいいです。ただし、店のワインとコンビニワインとの違いはまだよくわかっていません。取り合えず今のところ、コンビニで400円くらいのワインはやめた方がいいかな? という程度です。そのため、私ごときがワインのおいしい店とかいいだすわけではまったくありません。

休み前とかでもう夜は仕事をしたくなくなってしまった時、急がない仕事は休日出勤でかたづけることにして、妻に「今日の夕ごはんは?」とメールで訊くと、「なにがたべたい?」と返事があり、「赤ワイン!」と答えて、この頃はいつものように二人でどこかワインの飲める店を探して出かけています。そこで見つけた一軒、なかなかの大当たりの店がこの『バールバッコ』です。小さな4テーブルとカウンターしかない店なので、行きたいとき行っても入れるとは限らないかもというところのようです。

ふらっと入っててきとーにお勧めを頼んだわりには、出てきた料理が大当たりでした。イタリアンなのにモツ煮込み?(私が知らないだけ? というよりそもそも私はイタリアンを全く知らないだけ?)が出てきたのですが、モツ煮込みのモツが柔らかく、口の中でとろけました。焼肉屋のホルモン系も大好きですが、モツやホルモンはぷりぷりとした食感を楽しむものという私の固定概念が崩されてしまいました。

ちょうど居合わせたカップルが何かのお祝いで、その特製ケーキを分けてもらったらイチジク入りで、これもまたとてもおいしかったです。子供の頃家の便所の裏になっていたイチジクを一人で勝手に砂糖で煮込んで食っていた時の記憶の味とかなり違い、私のイチジクというものの思い出を書き換えられてしまった感じのケーキでした。

あと、息子さんが西大畑でオステリアバッコという店をやっているそうで、こちらのほうは親爺さんのこだわりの店みたいです。

二人で赤ワイン2本開けてしまい、二人そろってふらふらとなって帰ってしまいました。

バールバッコ(bar BACCO)

住所 新潟市中央区本町通5番町249-1
営業時間 11:30~14:00
17:30~20:30
定休日 不定休
(平成26年12月号)
  • < 和洋食の老舗 ピーア軒
  • 新潟本町食品センター >
新潟市医師会報より
新潟市の素描画
  • 2025年度作品一覧
  • 2024年度作品一覧
  • 2023年度作品一覧
  • 2022年度作品一覧
  • 2021年度作品一覧
  • 2020年度作品一覧
  • 2019年度作品一覧
  • 2018年度作品一覧
  • 2017年度作品一覧
  • 2016年度作品一覧
  • 2015年度作品一覧
  • 2014年度作品一覧
  • 2013年度作品一覧
  • 2012年度作品一覧
  • 2011年度作品一覧
  • 2010年度作品一覧
  • 2009年度作品一覧
  • 2008年度作品一覧
  • 2007年度作品一覧
  • 2006年度作品一覧
  • 2005年度作品一覧
巻頭言
学術
特集
病気と健康のあれこれ
寄稿
開院の自己紹介
わたしの好きな店
マイライブラリィ
私の憩いのひととき
旭町キャンパスめぐり
病院だより
勤務医ツイート
Doctor's Café
理事のひとこと
新潟市一次救急医療施設の利用状況
あとがき
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.