笹川 基
3年前、県病を定年退職し、現在検診センターに勤務しています。子宮がん検診、特定健診、ワクチン接種などに携わっていますが、病院に勤務していた頃と比べると、時間に余裕が持てるようになりました。仕事の合間に時間が空いたときなど、バッグから本を取り出してページを捲ります。まとまった時間は取れませんので、気軽に読める雑誌を選びます。
『Newton』などの科学雑誌、『NHKきょうの健康』などの健康誌、『Newsweek』などのニュース情報誌、『音楽の友』『サラサーテ』『モーストリー・クラシック』などの音楽雑誌、『おとなの週末』などのグルメ情報誌、いろいろ持ち歩きます。そんな中で、今日は定期購読している季刊旅行誌『美Premium』を紹介させていただきます。
『美Premium』は、「世界は美しい!」「日本は美しい!」をテーマとし、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど、世界中の「美」を1冊に収めることをコンセプトにしています。カルチャー、ファッション、グルメ、旅などの本物の「美」が、輝く写真で表現されています。
最近のテーマは、『コロナ後の美しき未来』、『美に出逢う温泉宿』、『世界が憧れる日本の宿』、『パリの甘い生活』、『幸を運ぶ金の泡 シャンパーニュでフランス体験』、『スイスってこんなに美しい』、『音楽の大円舞曲』等々です。
本誌はA4版、裏表紙まで最高の紙質で製本されています。『美Premium』では、世界の、そして日本の美しい自然、街並み、遺産、美食などを写した多くの写真が主役です。ページいっぱいに、芸術的な美の世界が広がっています。解説文とのバランスも良く、心地良く読み通すことができます。季刊誌で、企画・取材・編集に十分な時間を掛けているからでしょうか、薄っぺらな記事はどこにもみられません。
『美Premium』に関して、大切なことがもう一つ。その価格、1冊990円(税込み、2021年3月現在)は、充実した内容から考えると十分に納得できる価格です。
私が初めてこの雑誌に出逢ったのは書店の書棚でしたが、季刊誌のためか、その後は店頭で見かけません。興味のある先生には、『美Premium』で検索していただき、通信販売による購読をお勧めいたします。年間購読(4冊)、送料込みで4033円です。
コロナ禍で、もうしばらくは旅行を楽しむことができません。『美Premium』を捲り、美しいヨーロッパの風景、さまざまな世界遺産、香り立つシャンパン、温泉宿で供される会席料理などを眺め、少しだけでも旅行気分に浸ってみませんか。
『美Premium』
出版社 | フォーシーズンズプレス |
---|---|
定価 | 990円(税込) |
(令和3年9月号)