市民公開講座
糖尿病ミニ講座のご案内
新潟市糖尿病対策推進会議では専門医、眼科医、歯科医、看護師、健康運動指導士、管理栄養士を講師として糖尿病ミニ講座を開催しています。
- 専門医による糖尿病についてのお話
- 眼科医による糖尿病眼合併症のお話
- 歯科医による歯周病のお話
- 薬剤師による薬物療法のお話
- 日本糖尿病療養指導士 看護師によるフットケアのお話
- 健康運動指導士による健康体操
- 管理栄養士による糖尿病の食事面についてのお話
- 日程
-
- 2022年
1月23日(日)2月27日(日)6月26日(日)7月24日(日)8月28日(日)9月25日(日)10月16日(日)11月27日(日)12月18日(日)
- 2023年
1月22日(日)2月26日(日)3月26日(日)
※新型コロナウイルス感染状況により、変更や中止となる場合もございます。
- 時間
- 13:30~15:15(受付開始13:00~)
- 会場
-
クロスパルにいがた 403・404講座室(新潟市中央区礎町通3-2086)
※クロスパルにいがたの駐車場は有料です。また、駐車台数に限りがございますので、周辺のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
※会場への問合せはご遠慮ください。
- 定員
- 先着20名(定員になり次第締切)
- 申込・問合せ
- 市報掲載の申込開始日から前々日までに
新潟市保健所 健康増進課 まで
TEL. 025-212-8166
- 主催
- 新潟市糖尿病対策推進会議