新潟市医師会

  • 新潟市内の医療機関を探す診療科から
    • 内科
    • 小児科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 眼科
    • 外科
    • 耳鼻咽喉科
    • 産婦人科
    • 精神科
    • 脳神経外科
    • 泌尿器科
    • 脳神経内科
    • 心療内科
    • その他
  • 新潟市内の医療機関を探す地域別から
    地域から探す
    • 秋葉区
    • 北区
    • 江南区
    • 中央区
    • 西蒲区
    • 西区
    • 東区
    • 南区
  • 休日・夜間に病気になったら急患診療センター
  • カラダのこと考えてますか?病気と健康のあれこれ
  • 医師会について
  • 市民の皆様へ
  • 医療関係者の皆様へ
  • 会員の皆様へ
  • 入会申込

市民の皆様へ

新潟市医師会

病気に関する記事の検索一覧

A~Z

病名 担当科 掲載場所
画像下治療(IVR)を知っていますか? 放射線科 病気と健康のあれこれ(2021/4/1)
RSウイルス感染症 小児科 救急疾患説明パンフレット
RSウイルス感染症 赤ちゃんの重症化に注意   急患センタ―だより(第22号2021/10)

あ

病名 担当科 掲載場所
アキレス腱断裂 整形外科 救急疾患説明パンフレット
足首の捻挫 整形外科 救急疾患説明パンフレット
足首の捻挫 すぐ応急処置(RICE処置)を!   急患センタ―だより(第10号2018/10)
足関節(足首)の捻挫とその後遺症 整形外科 病気と健康のあれこれ(2022/1/27)
頭を打った(頭部打撲)   急患センタ―だより(第23号2022/1)
踏み台から落ちて頭を打ってから手足がしびれて 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2017/10/27)
アデノウイルス感染症 小児科 救急疾患説明パンフレット
アトピー性皮膚炎の治療について 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2020/12/24)
じんま疹、アナフィラキシー(全身性のアレルギー)   急患センターだより(第4号2017/4)
アルコール使用障害 精神科 病気と健康のあれこれ(2018/3/1)
薬疹(薬のアレルギー)について 精神科 病気と健康のあれこれ(2022/12/23)
アレルギー性鼻炎のいろいろな治療法について 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2020/6/29)
尿の泡立ちが心配になったことはありませんか? 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2020/11/25)

い

病名 担当科 掲載場所
「医学物理士」とは? 放射線科 病気と健康のあれこれ(2019/3/27)
心不全 動いた時の息切れ・呼吸困難は注意信号!   急患センタ―だより(第24号2022/4)
痛みについて 整形外科 病気と健康のあれこれ(2018/1/25)
急性胃腸炎 内科 救急疾患説明パンフレット
咽頭異物 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
子どもの異物誤飲と誤嚥(ごえん)   急患センターだより(第20号2021/4)
腸閉塞とイレウス 腹痛、お腹がはる、おう吐などがみられます   急患センターだより(第27号2023/1)
インフルエンザ   急患センタ―だより(第6号2017/10)
インフルエンザ 内科 救急疾患説明パンフレット
インフルエンザ 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
新型コロナとインフルエンザ インフルエンザワクチンの早めの接種を!   急患センタ―だより(第26号2022/10)
インフルエンザ 早目のワクチン接種を!   急患センタ―だより(第14号2019/10)
インフルエンザ 早目のワクチン接種を!   急患センタ―だより(第10号2018/10)
新型コロナ時代のインフルエンザ 受診前に医療機関に電話を!   急患センタ―だより(第18号2020/10)

う

病名 担当科 掲載場所
ウイルス性胃腸炎 小児科 救急疾患説明パンフレット
自己肯定感と抑うつ 精神科 病気と健康のあれこれ(2020/2/27)

え

病名 担当科 掲載場所
エコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症) 致命的なことも!   急患センタ―だより(第19号2021/1)

お

病名 担当科 掲載場所
スポーツ外傷の応急処置 整形外科 救急疾患説明パンフレット
おしっこが近い 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2022/11/25)
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)   急患センターだより(第4号2017/4)
おたふく風邪(ムンプス) 小児科 救急疾患説明パンフレット
おねしょについて 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2019/11/29)

か

病名 担当科 掲載場所
外傷性鼓膜穿孔 ちょっとした注意で防げます!   急患センターだより(第13号2019/7)
耳掃除と外耳炎 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2017/8/28)
外耳道異物 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
感冒(かぜ) 内科 救急疾患説明パンフレット
画像下治療(IVR)を知っていますか? 放射線科 病気と健康のあれこれ(2021/4/1)
画像診断における放射線被ばくについて 放射線科 病気と健康のあれこれ(2022/3/29)
“肩が挙がらないんですけど、五十肩ですか?” 整形外科 病気と健康のあれこれ(2023/1/30)
こどもの加熱式タバコの誤飲が増えています 内科 病気と健康のあれこれ(2019/7/24)
眼精疲労の原因と対処法 眼科 病気と健康のあれこれ(2021/9/29)
がんと妊孕性(にんようせい) 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2017/6/26)
顔面神経麻痺について 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2019/6/26)

き

病名 担当科 掲載場所
気管支喘息 内科 救急疾患説明パンフレット
気胸   急患センターだより(第21号2021/7)
「冬来りなば春遠からじ」季節性感情障害について 精神科 病気と健康のあれこれ(2022/2/25)
軌道異物 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
急性アルコール中毒   急患センターだより(第8号2018/4)
急性アルコール中毒 “イッキ飲み”強要による死亡は傷害致死罪!   急患センタ―だより(第28号2023/4)
急性アルコール中毒 イッキのみ 強要での死亡は傷害致死罪!   急患センターだより(第16号2020/4)
急性アルコール中毒 イッキのみは人権侵害 絶対にしない、させない   急患センターだより(第12号2019/4)
急性胃腸炎 内科 救急疾患説明パンフレット
急性気管支喘息 内科 救急疾患説明パンフレット
急性心筋梗塞 内科 救急疾患説明パンフレット
急性大動脈解離   急患センターだより(第6号2017/10)
急性中耳炎 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
急性虫垂炎   急患センタ―だより(第22号2021/10)
急性副鼻腔炎 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
急性扁桃炎 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
急性緑内障発作 眼科 救急疾患説明パンフレット
狭心症 内科 救急疾患説明パンフレット
切創(切り傷) 外科 救急疾患説明パンフレット
緊急性の高い頭痛 脳神経外科 救急疾患説明パンフレット

く

病名 担当科 掲載場所
薬疹(薬のアレルギー)について 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2022/12/23)
首のしこり 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2018/6/25)
クループ 小児科 救急疾患説明パンフレット

け

病名 担当科 掲載場所
血圧高値になったら心がけること 内科 病気と健康のあれこれ(2019/7/24)
血圧の薬はやめられないですよ! 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2019/10/28)
月経の悩み(月経前症候群・月経困難症)から解放されましょう 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2022/7/28)
結膜炎 眼科 救急疾患説明パンフレット
結膜下出血・結膜浮腫 急ぐ必要はありません!   急患センターだより(第11号2019/1)
下痢をする病気 内科 救急疾患説明パンフレット
健康診断で見つかる眼の病気 眼科 病気と健康のあれこれ(2019/9/26)
肩鎖関節損傷 整形外科 救急疾患説明パンフレット

こ

病名 担当科 掲載場所
抗菌薬、正しく使っていますか? 小児科 病気と健康のあれこれ(2023/4/26)
後医は名医 整形外科 病気と健康のあれこれ(2017/1/26)
自己肯定感と抑うつ 精神科 病気と健康のあれこれ(2020/2/27)
更年期障害について 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2020/7/31)
誤嚥性肺炎   急患センターだより(第14号2019/10)
誤嚥性肺炎 お年寄りや寝たきりの方は特に注意!   急患センターだより(第27号2023/1)
心不全 動いた時の息切れ・呼吸困難は注意信号!   急患センターだより(第24号2022/4)
“肩が挙がらないんですけど、五十肩ですか?” 整形外科 病気と健康のあれこれ(2023/1/30)
子どもの異物誤飲と誤嚥(ごえん) 小児科 急患センターだより(第20号2021/4)
こどもの加熱式タバコの誤飲が増えています 小児科 病気と健康のあれこれ(2019/7/24)
子どもの脱水症   急患センターだより(第8号2018/4)
てんかんは子供の病気 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2018/10/29)
子ども(未就学児)の目について大事なこと 眼科 病気と健康のあれこれ(2018/9/28)
なぜ新型コロナを止められないのか 小児科 病気と健康のあれこれ(2020/4/26)
妊婦における新型コロナウイルスワクチン接種について 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2021/7/28)
コンタクトレンズトラブル 眼科 救急疾患説明パンフレット

さ

病名 担当科 掲載場所
在宅療養・訪問診療について 内科 病気と健康のあれこれ
擦過傷(擦り傷) 外科 救急疾患説明パンフレット

し

病名 担当科 掲載場所
痔のお話し 外科 病気と健康のあれこれ(2018/9/28)
冬も紫外線対策を 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2018/12/27)
刺咬症(ハチ、クラゲ、オコゼ、エイ、ダニ)   急患センターだより(第5号2017/8)
耳垢栓塞(みみあか) 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
首のしこり 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2018/6/25)
脂質異常って何? 内科 病気と健康のあれこれ(2018/7/27)
膝蓋骨脱臼 整形外科 救急疾患説明パンフレット
母体血を用いた出生前診断 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2019/8/28)
小児手術と全身麻酔 小児科 病気と健康のあれこれ(2020/4/27)
小児の肥満と生活習慣病 肥満解消のこつ 小児科 病気と健康のあれこれ(2018/7/27)
食中毒   急患センターだより(第5号2017/8)
食中毒 内科 救急疾患説明パンフレット
食道異物 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
食物アレルギーでも必要最小限の除去で 小児科 病気と健康のあれこれ(2017/7/31)
尿路感染症(膀胱炎 、腎盂腎炎)   急患センターだより(第24号2022/4)
なぜ新型コロナを止められないのか 小児科 病気と健康のあれこれ(2020/4/26)
シンスプリント 整形外科 救急疾患説明パンフレット
心不全 動いた時の息切れ・呼吸困難は注意信号!   急患センターだより(第24号2022/4)
不整脈(心房細動) 脳卒中(心源性脳梗塞)の予防が重要!   急患センターだより(第13号2019/7)
じんま疹、アナフィラキシー(全身性のアレルギー)   急患センターだより(第4号2017/4)

す

病名 担当科 掲載場所
水痘(みずぼうそう) 小児科 救急疾患説明パンフレット
頭痛のあれこれに詳しくなろう 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2020/10/30)
原因不明の頭痛や肩こり、眼瞼下垂が原因のこともあります 外科 病気と健康のあれこれ(2017/1/26)
ストップ・ザ・ロコモ 整形外科 病気と健康のあれこれ(2019/1/29)
スポーツ外傷の応急処置 整形外科 救急疾患説明パンフレット
擦過傷(擦り傷) 外科 救急疾患説明パンフレット

せ

病名 担当科 掲載場所
小児の肥満と生活習慣病 肥満解消のこつ 小児科 病気と健康のあれこれ(2018/7/27)
精巣が大きくなったら要注意 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2017/11/28)
困った、咳が止まらない 内科 病気と健康のあれこれ(2022/5/27)
切創(切り傷) 外科 救急疾患説明パンフレット
小児手術と全身麻酔 小児科 病気と健康のあれこれ(2020/4/27)
せん妄を知っていますか 精神科 病気と健康のあれこれ(2019/2/28)
前立腺がんの放射線治療 放射線科 病気と健康のあれこれ(2018/3/19)

た

病名 担当科 掲載場所
帯状疱疹 早期治療開始が重要 痛みが先行することも   急患センターだより(第17号2020/7)
脱水症 内科 救急疾患説明パンフレット
子どもの脱水症   急患センターだより(第8号2018/4)
それは胆石の痛みかも? 外科 病気と健康のあれこれ(2022/8/24)

ち

病名 担当科 掲載場所
肘内障(ちゅうないしょう)(肘が抜けた)   急患センタ―だより(第28号2023/4)
腸閉塞とイレウス 腹痛、お腹がはる、おう吐などがみられます   急患センターだより(第27号2023/1)
なにか黒いものが、ちらちら飛んで見えます 眼科 病気と健康のあれこれ(2017/9/29)

つ

病名 担当科 掲載場所
痛風あれこれ 整形外科 病気と健康のあれこれ(2021/1/26)

て

病名 担当科 掲載場所
踏み台から落ちて頭を打ってから手足がしびれて 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2017/10/27)
手足口病 小児科 救急疾患説明パンフレット
低温やけどに注意 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2017/12/27)
適応障害 休職するだけでいいの? 精神科 病気と健康のあれこれ(2023/2/28)
てんかんは子供の病気 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2018/10/29)
伝染性紅斑(リンゴ病) 小児科 救急疾患説明パンフレット

と

病名 担当科 掲載場所
糖尿病網膜症について 眼科 病気と健康のあれこれ(2020/9/30)
突発性難聴 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
突発性発疹 小児科 救急疾患説明パンフレット
頭を打った(頭部打撲)   急患センタ―だより(第23号2022/1)

な

病名 担当科 掲載場所
なにか黒いものが、ちらちら飛んで見えます 眼科 病気と健康のあれこれ(2017/9/29)

に

病名 担当科 掲載場所
9割の人が経験するニキビのお話 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2019/12/24)
肉離れ 整形外科 救急疾患説明パンフレット
日本人と不安 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2022/10/28)
乳がん検診とマンモグラフィ検査 外科 病気と健康のあれこれ(2020/8/27)
理想的な乳がん検診方法とは? 外科 病気と健康のあれこれ(2017/8/28)
自分の乳房に関心を持ちながら生活する ~ブレスト・アウェアネス~   病気と健康のあれこれ(2021/8/26)
乳房の断層撮影…トモシンセシスの紹介 放射線科 病気と健康のあれこれ(2017/5/28)
尿の泡立ちが心配になったことはありませんか? 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2020/11/25)
尿路感染症(膀胱炎 、腎盂腎炎)   急患センターだより(第24号2022/4)
尿路結石症 尿路結石は、痛みの王様!   急患センタ―だより(第19号2021/1)
妊娠と葉酸 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2018/8/26)
妊婦における新型コロナウイルスワクチン接種について 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2021/7/28)
新型コロナとインフルエンザ インフルエンザワクチンの早めの接種を!   急患センタ―だより(第26号2022/10)
がんと妊孕性(にんようせい) 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2017/6/26)

ね

病名 担当科 掲載場所
熱傷(やけど) 速やかに冷やすことが大切!   急患センターだより(第15号2020/1)
熱性けいれん(小児)あわてない!   急患センターだより(第7号2018/1)
熱性けいれん 小児科 救急疾患説明パンフレット
熱中症 内科 救急疾患説明パンフレット
熱中症 室内でも十部な水分補給をしましょう!   急患センターだより(第13号2019/7)
熱中症 自分だけは大丈夫と思わない!   急患センターだより(第9号2018/7)
熱中症 マスクで危険性が高まることがあります!   急患センターだより(第17号2020/7)
熱中症の予防とマスクの着用   急患センターだより(第25号2022/7)
マスクの着用と熱中症   急患センターだより(第21号2021/7)
足首の捻挫 整形外科 救急疾患説明パンフレット
足首の捻挫 すぐ応急処置(RICE処置)を!   急患センタ―だより(第10号2018/10)
足関節(足首)の捻挫とその後遺症 整形外科 病気と健康のあれこれ(2022/1/27)

の

病名 担当科 掲載場所
脳梗塞   急患センターだより(第7号2018/1)
脳梗塞 脳神経外科 救急疾患説明パンフレット
脳腫瘍(のうしゅよう)という病気 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2021/10/29)
脳震盪(のうしんとう) 脳神経外科 救急疾患説明パンフレット

は

病名 担当科 掲載場所
肺癌の定位放射線治療 放射線科 病気と健康のあれこれ(2023/3/28)
エコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症) 致命的なことも!   急患センタ―だより(第19号2021/1)
梅毒は昔の病気ではありません 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2018/11/26)
吐き気がする病気 内科 救急疾患説明パンフレット
麻疹(はしか) 受診前に医療機関に電話連絡を!   急患センターだより(第12号2019/4)
破傷風 さびた釘や野外でのケガは要注意!命の危険も!   急患センターだより(第18号2020/10)
発達外来へようこそ~凸凹で困ったら~ 小児科 病気と健康のあれこれ(2022/4/26)
鼻血の止め方について 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2022/6/27)

ひ

病名 担当科 掲載場所
アレルギー性鼻炎のいろいろな治療法について 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2020/6/29)
鼻腔異物 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
膝の水を抜くと癖になる? 整形外科 病気と健康のあれこれ(2020/1/23)
肘内障(ちゅうないしょう)(肘が抜けた)   急患センタ―だより(第28号2023/4)
鼻出血 あわてない!   急患センターだより(第9号2018/7)
鼻出血 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
アトピー性皮膚炎の治療について 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2020/12/24)
飛蚊症 眼科 救急疾患説明パンフレット
小児の肥満と生活習慣病 肥満解消のこつ 小児科 病気と健康のあれこれ(2018/7/27)
肥満は病気です 外科 病気と健康のあれこれ(2019/7/24)
百日咳 小児科 救急疾患説明パンフレット
表皮水疱症について 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2021/12/28)
疲労骨折 整形外科 救急疾患説明パンフレット
ピロリ菌について 内科 病気と健康のあれこれ(2020/5/25)
貧血について 内科 病気と健康のあれこれ(2021/5/27)

ふ

病名 担当科 掲載場所
日本人と不安 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2022/10/28)
風疹 ワクチン接種歴の確認!   急患センターだより(第11号2019/1)
腸閉塞とイレウス 腹痛、お腹がはる、おう吐などがみられます   急患センターだより(第27号2023/1)
急性副鼻腔炎 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
支援による腹膜透析ーアシステッドPD 内科 病気と健康のあれこれ(2017/6/26)
婦人科の救急医療 産婦人科 救急疾患説明パンフレット
不整脈(心房細動) 脳卒中(心源性脳梗塞)の予防が重要!   急患センターだより(第13号2019/7)
自分の乳房に関心を持ちながら生活する ~ブレスト・アウェアネス~   病気と健康のあれこれ(2021/8/26)
踏み台から落ちて頭を打ってから手足がしびれて 脳神経外科 病気と健康のあれこれ(2017/10/27)
冬も紫外線対策を 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2018/12/27)

へ

病名 担当科 掲載場所
ヘルパンギーナ 小児科 救急疾患説明パンフレット
扁桃周囲膿瘍 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット

ほ

病名 担当科 掲載場所
尿路感染症(膀胱炎 、腎盂腎炎)   急患センターだより(第24号2022/4)
前立腺がんの放射線治療 放射線科 病気と健康のあれこれ(2018/3/19)
肺癌の定位放射線治療 放射線科 病気と健康のあれこれ(2023/3/28)
放射線治療技術もここまできました! 放射線科 病気と健康のあれこれ(2020/3/25)
画像診断における放射線被ばくについて 放射線科 病気と健康のあれこれ(2022/3/29)
在宅療養・訪問診療について 内科 病気と健康のあれこれ
母体血を用いた出生前診断 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2019/8/28)
補聴器について 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2021/6/24)

ま

病名 担当科 掲載場所
麻疹(はしか) 受診前に医療機関に電話連絡を!   急患センターだより(第12号2019/4)
熱中症の予防とマスクの着用   急患センターだより(第25号2022/7)
マスクの着用と熱中症   急患センターだより(第21号2021/7)
慢性硬膜下血腫 頭の軽い打撲後、忘れたころに発症!   急患センターだより(第16号2020/4)
慢性硬膜下血腫 脳神経外科 救急疾患説明パンフレット
乳がん検診とマンモグラフィ検査 外科 病気と健康のあれこれ(2020/8/27)

み

病名 担当科 掲載場所
子ども(未就学児)の目について大事なこと 眼科 病気と健康のあれこれ(2018/9/28)
水痘(みずぼうそう) 小児科 救急疾患説明パンフレット
耳垢栓塞(みみあか) 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
耳掃除と外耳炎 耳鼻咽喉科 病気と健康のあれこれ(2017/8/28)

む

病名 担当科 掲載場所
おたふく風邪(ムンプス) 小児科 救急疾患説明パンフレット

め

病名 担当科 掲載場所
頑張ってきた目とこれからも仲良く 眼科 病気と健康のあれこれ(2022/9/27)
後医は名医 整形外科 病気と健康のあれこれ(2017/1/26)
子ども(未就学児)の目について大事なこと 眼科 病気と健康のあれこれ(2018/9/28)
健康診断で見つかる目の病気 眼科 病気と健康のあれこれ(2019/9/26)
めまい症 耳鼻咽喉科 救急疾患説明パンフレット
メンタルクリニック どんな時に行く? 精神科 病気と健康のあれこれ(2021/2/26)

も

病名 担当科 掲載場所
「あ、漏れちゃった・男性用」 泌尿器科 病気と健康のあれこれ(2021/11/24)

や

病名 担当科 掲載場所
薬疹(薬のアレルギー)について 皮膚科 病気と健康のあれこれ(2022/12/23)
熱傷(やけど) 速やかに冷やすことが大切!   急患センターだより(第15号2020/1)

よ

病名 担当科 掲載場所
妊娠と葉酸 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2018/8/26)
溶連菌感染症 小児科 救急疾患説明パンフレット

り

病名 担当科 掲載場所
理想的な乳がん検診方法とは? 外科 病気と健康のあれこれ(2017/8/28)
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)   急患センターだより(第4号2017/4)
急性緑内障発作 眼科 救急疾患説明パンフレット
伝染性紅斑(リンゴ病) 小児科 救急疾患説明パンフレット

ろ

病名 担当科 掲載場所
ストップ・ザ・ロコモ 整形外科 病気と健康のあれこれ(2019/1/29)

わ

病名 担当科 掲載場所
妊婦における新型コロナウイルスワクチン接種について 産婦人科 病気と健康のあれこれ(2021/7/28)
市民の皆様へ
休日や夜間に病気になったら
症状のセルフチェック
各科からのお知らせ
病気と健康のあれこれ
予防接種
妊婦健診、乳幼児健診、各種がん検診
市民公開講座
かかりつけ医
  • かかりつけ医とは
  • 病診連携事業
  • 病診連携事業に参加している病院
  • 在宅医療
新潟市医療機関一覧
禁煙外来を行っている医療機関一覧
認知症かな?と思ったら
病気に関する記事の検索一覧
  • トップページへ
  • ホームページTOPへ戻る
  • このページの先頭へ
新潟市医師会事務局
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
TEL : 025-240-4131 FAX : 025-240-6760e-mail : niigatashi@niigata.med.or.jp
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
  • お問合せ
©2013 Medical Association of Niigata City.